いつもご覧いただきまして、ありがとうございます!😊
本日は、ツイッターでも告知したのですが
今日はASPサービスとして有名なA8さんの「アフィリエイト初心者🔰」セミナーに参加して来ました!😊
その印象を後で記事にします。📝 pic.twitter.com/BmamLm2kgS
— ヒデ🇯🇵花粉症ブロガー🤧 (@dezaafi) 2019年3月26日
ヒデ初めての「アフィリエイトセミナー」と言うことで
アフィリエイトASPの大手サービスとして有名な
「A8ネット」さん主催の「アフィリエイト初心者セミナー🔰」に参加してきました!
- アフィリエイトに興味のある人
- アフィリエイトを始めたいけど何をしたらいいのか右も左も分からない人
- アフィリエイトの売上げがなかなか上がらない人
と、悩んでいるあなたにこっそり教えちゃいます!
それ以外にも…
A8.netを活用したアフィリエイトサイト作り方でしょ?
と言う人は、
こちらのおなじくA8.netの「商品撮影会」はご存知でしょうか?
こちらも【商品体験談】として記事にしましたので、興味のある人はどうぞ

目次
A8.netって何?

まずはA8.net(エーハチネット)についてご存知ない方のためにご説明致します。
A8.net(エーハチネット)とは、
【日本最大級のアフィリエイトサービス】ASPです。
ASP(えーえすぴー)とは?

ASP(えーえすぴー) =アフィリエイト・サービス・プロバイダ (Affiliate Service Provider)の略語です。
広告主がASPを仲介にして、ASPに登録してはじめて自分のブログ(アフィリエイトサイト)で商品を紹介できるようになり、商品が売れたら広告主から報酬を貰えます。
同じ用語でASP(えーえすぴー) =アプリケーション・サービス・プロバイダ (Application Service Provider)の略語と類似用語があります。
こちらは、業務用アプリケーションソフトの機能をネットワーク経由で顧客に提供する会社・サービスのこと
ちょっと話しが脱線してしまいましたが、
ようするに、アフィリエイトとして稼ぐには、A8ネットのようなASPサービス会社に登録は必須条件です。
でないとほぼ稼げません。
アフィリエイトで少しでも稼ぎたい人なら、A8ネットに登録して自分のサイトを作り、サイトに合った商品やサービスを紹介して、見てくれた人が購入してくれれば報酬(成果)がもらえちゃいます!
さらに自己アフィリエイト(セルフバック)を上手に活用すれば、初心者でも初月から数万円~数十万円稼ぐことも夢ではありません!

A8.netの「アフィリエイト初心者セミナー」はどうだったのか?

まず、結論から言っちゃいいますと、
といえます。
セミナーの具体的な内容は、
と、言うことなので詳細は語れませんが、
セミナーのことは「A8キャンパス」と言うアフィリエイト初心者の方向けのページで確認できます。
A8キャンパスを見てみよう!

セミナー情報は、ページ「右上」の「セミナー・イベント」から確認できます。
また「A8キャンパス」では他にも「アフィリエイトサイト運営のコツ・ポイント」や
どう目標をもって取り組めばいいの?
などなど…。
「アフィリエイトの基礎」に関することから、
次になにをやればいいのか?
ステップアップ情報や、
と、お手本となる先輩メディアのサイトも見る事ができますので、見ておいて損はない内容ですよ。
A8.netの「アフィリエイト初心者セミナー」に申し込み

A8.netの「アフィリエイト初心者セミナー🔰」なんですが、最近はアフィリエイト人口も増えて来ているらしく…。
わたしが申し込んだときは申込みが殺到しており、
結局「抽選」となりました。
ただ、このセミナーは、「定期的に開催」しているらしいので、「セミナー告知」があったら受付け終了する前に、早めに申し込むことをおすすめします。
セミナー参加には「A8ネットへ登録(無料)」からとなります。
A8.netの「アフィリエイト初心者セミナー」の開催時間や場所は?

わたしがA8.netの「アフィリエイト初心者セミナー🔰」に参加した時は「平日の13時~16時」と、午後イチで3時間ほどの内容でした。
場所は東京青山のA8ネット(F@N Communications[ファンコミュニケーションズ])の本社でした。



本社が東京なので「東京中心にセミナー」をやっているそうですが、ときどき地方でもやっているそうです。
A8.netの「アフィリエイト初心者セミナー」に参加してた人達は?

このA8.netの「アフィリエイト初心者セミナー🔰」に参加してた人たちはどんな人たちが多かったか?
と言いますと、
割合にすると30名のセミナーで
女性8割(24名)
男性2割(6名ほど)
と言った感じでしたね。
それだけ、「若い女性が関心のある」と言うサービスは流行ると聞いたことがありますので、
アフィリエイトは、これからも伸びるサービスだと思いました。
A8.netの「アフィリエイト初心者セミナー」の感想は?

今回、わたしが受けてきたA8.netの「アフィリエイト初心者セミナー🔰」は、冒頭でお話しした通り「行った方がいい。」と断言できるほど、
とても好印象でもてたセミナーでした。
わたしは、もうすでに「アフィリエイトを始めている」ので、若干の経験者として勉強済として参加となりましたが
それでも、
あぁ~、やっぱりそういう事なんだ。
自分が今やっていることは間違ってなかったんだ! 自信と確信が持てた!
と、言う感じに「まったくの初心者」でなくても勉強になるかと思います。
A8.netの「アフィリエイト初心者セミナー」の内容は?

具体的な内容は、「公開禁止」なので多くは語れませんが、
セミナー資料は、長年アフィリエイトASPサービスを手掛けてきた会社ならではと言う感じで、
「とてもしっかりと考え込まれた資料」が配られ、ワークショップも準備された「充実したセミナー内容」でした。
さらにセミナー参加者の特典として、「とあるフォロー」を受けることができます。
そのフォローを「受ける人」と「受けない人」では、
その後のアフィリエイトの伸び率がぜんぜん違うと言うことも教えて頂きました。
それだけ「取り組む意欲が違う」のだからです。
A8.netの「アフィリエイト初心者セミナー」の他には?

今回、わたしが受けてきたA8.netの「アフィリエイト初心者セミナー🔰」で気付いた点で他には、
他の人がネットで紹介している通り、スタッフの方や講師のきれいなお姉さんはにこやかでとってもフレンドリーでしたし、



A8ネット(F@N Communications[ファンコミュニケーションズ])の本社はとてもキレイでお洒落でした。
あとはセミナー参加時に「A8ネットのお水」も頂いちゃいました。
さいごに

さいごに、A8.netの「アフィリエイト初心者セミナー🔰」に参加して、
このことは書こうかどうか悩みましたけど…。
やっぱり「ためになったので」書こうと思います。
ワークショップしたのですが…。

こういったセミナーでは、近くの人と話す「ワークショップ」を設けているのですが、
その中の1人がちょっと…な人でした。
わたしは近くの男性2人と3名グループとしてワークショップしたのですが、その中の1人が
と言う感じで、
完全に「俺が俺が・私が私が」と、「わたしの話を聞け」だったんですよ~。
聞いていた私は、
と思いましたが、そこはわたしも「大人の対応」として、辛抱強くもう一人の男性と聞き入っておりました。
ちょっと…なお人でした。

ここまでなら、わたしもこんなことをここで書きません。
でもね、そのちょっとなお人は
自分が思っていることばかり話しまくって、
私やもう一人の人の話しになると、
ワークショップ(ある主題での(参加者が知識を分け合う)研究集会)って意味しってまか?
と思いましたが、そこも「お・と・な」の対応です。
なにやら「お悩み中」でした

でもそんな性格の人でしたから、なにやらこんな悩みを抱えておりました。
と、言うことで、その人は「セミナー終了後」に質問されてました。
それについてわたしは、
と思いましたが、それも黙っておきました。
アフィリエイトで「成功」するにはこんな性格じゃダメ

つまり、わたしが何を言いたいのかというと?
「自己中心的」な性格では、いくらアフィリエイトサイトを作っても売れない。
アフィリエイトで稼ぐには、
「読み手の立場になって考え、親切丁寧に商品のことを伝えられる心が必要なのでは?」
と、その「ちょっと…な人から学んだ」ということです。
もし聞いてあげてなかったら、
「相手の話し」をちゃんと聞いてあげられる人になりましょう!
まぁこんな「ちょっと…」な性格の人が、A8.netの「アフィリエイト初心者セミナー🔰」に参加しているの稀(まれ)だと思います。
それ以外としては
しかも参加者特典サービス付き?!
と思ったセミナーでしたので
あなたも自分の「アフィリエイトをやってみたい!」という目的のために、
まずはセミナー参加の最低条件である「A8ネットへ登録(登録無料)」から始めてみてはどうでしょうか?
それ以外にも…
A8.netを活用したアフィリエイトサイト作り方でしょ?
と言う人は、
こちらのおなじくA8.netの「商品撮影会」はご存知でしょうか?
こちらも【商品体験談】として記事にしましたので、興味のある人はどうぞ

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました!
こんばんは。
A8net初心者セミナー、いいですね^^
3回応募して抽選に当たったことがないので、
今回の記事は楽しく読ませていただきました。
また訪問させていただきます。
takafumiさん
コメントありがとうございます!
>3回応募して抽選に当たったことがないので、
そうなんですか…。
それは、結構堪えますね。
でも参加すると色々と勉強や励みになりますから
メゲズに応募してみてください!
セミナー参加出来て良かったですね。
私も以前行ったことがありますが、勉強になりました。
misuzuさん
コメントありがとうございます!
このセミナーは「無料」なのに本当に勉強になりますよね~。
misuzuさんも参加されたと言うことは、「とあるフォロー」も活用された感じですか?
わたしは今、その「とあるフォロー」を元にがんばってる最中です!